2008年09月05日
WeLove浜松会議リレートーク2週目ゲストは牧田雅規さん
本日、K-MIX(静岡エフエム放送)やかんざんじ温泉観光協会とのコラボレーション企画「WeLove浜松会議リレートーク」の2週目の放送がありました。
『WeLove浜松会議リレートーク』
番組名K-MIX「CARAMEL POCKET」http://www.k-mix.co.jp/caramelpocket/
放送日:金曜日(12月末まで)
放送時間:9:50~9:53
本日は、浜名湖えんためグリーンツーリズム部会長の牧田雅規さんが出演しました。

パーソナリティの河村由美さんと牧田雅規さん
【以下は、リレートークの内容です。】
■パーソナリティ(河村由美さん)
WeLove浜松会議リレートークでは、浜松・浜名湖を拠点に、いろんな活動をしているメンバーが次々に登場します。魅力いっぱいの浜松・浜名湖をリレートークで紹介していきます。
今日は、浜名湖えんためでグリーンツーリズムを推進している農家さんを代表して牧田雅規(まきたまさき)さんにお越しいただきました。
牧田さんよろしくお願いします。
■牧田さん
よろしくお願いします。
■パーソナリティ
牧田さんは、グリーンツーリズムとしてとしてどんな活動をしていますか?
■牧田さん
実は浜松は農業資源が豊富なんです。そうした中、農業に携わっている方々と協力しながら野菜の摘み取り体験とか花の摘み取り体験などを企画し実施しています。そのうち私は、ガーベラの摘み取り体験を担当しています。このガーベラの摘み取り体験には年間で1万人ぐらいの参加があります。
■パーソナリティ
浜松はガーベラの生産量日本一なんですよね。
■牧田さん
そうですね。全国のお花屋さんを覗いてみますと、ガーベラの束10本あたり3本程度はこのあたりから出荷されているガーベラじゃないかなあと思っています。そのぐらい浜松はガーベラの大きな産地です。
■パーソナリティ
ガーベラ体験をはじめ、今後のイベントの予定を教えてください。
■牧田さん
ガーベラ体験は通常、ご予約いただいたお客様のみを対象としているわけですが、この秋には、地元浜松市民の皆様にも楽しんでいただきたいということで、浜松花紀行というイベントを開催します。その他にも体験観光ツアーを2回ほど開催する予定です。
浜松花紀行は、10月18日(土)・20日(月)・22日(水)・24日(金)に予定しています。
体験観光ツアーは、どこに行くかはお楽しみですが、10月28日(火)・30日(木)に予定しています。詳細が決まりましたらまた発表させていただきます。是非ご参加ください。
■パーソナリティ
最新情報は、WeLove浜松会議ホームページ(http;//welovehamamatsu.com)などをご覧ください。
WeLove浜松会議リレートーク、本日は、浜名湖えんためでグリーンツーリズムを推進している牧田雅規さんでした、
次回は、どなたに出演していただけるんでしょうか。
■牧田さん
次回は、浜松モザイカルチャー世界博2009協会で広報を担当している内野義光さんが出演します。
みなさん、どうぞお楽しみに!
「浜松花紀行」↓は春の情報です。秋に関する情報はまもなく発表いたします。
http://www.enter-me.jp/green20.html
『WeLove浜松会議リレートーク』
番組名K-MIX「CARAMEL POCKET」http://www.k-mix.co.jp/caramelpocket/
放送日:金曜日(12月末まで)
放送時間:9:50~9:53
本日は、浜名湖えんためグリーンツーリズム部会長の牧田雅規さんが出演しました。
パーソナリティの河村由美さんと牧田雅規さん
【以下は、リレートークの内容です。】
■パーソナリティ(河村由美さん)
WeLove浜松会議リレートークでは、浜松・浜名湖を拠点に、いろんな活動をしているメンバーが次々に登場します。魅力いっぱいの浜松・浜名湖をリレートークで紹介していきます。
今日は、浜名湖えんためでグリーンツーリズムを推進している農家さんを代表して牧田雅規(まきたまさき)さんにお越しいただきました。
牧田さんよろしくお願いします。
■牧田さん
よろしくお願いします。
■パーソナリティ
牧田さんは、グリーンツーリズムとしてとしてどんな活動をしていますか?
■牧田さん
実は浜松は農業資源が豊富なんです。そうした中、農業に携わっている方々と協力しながら野菜の摘み取り体験とか花の摘み取り体験などを企画し実施しています。そのうち私は、ガーベラの摘み取り体験を担当しています。このガーベラの摘み取り体験には年間で1万人ぐらいの参加があります。
■パーソナリティ
浜松はガーベラの生産量日本一なんですよね。
■牧田さん
そうですね。全国のお花屋さんを覗いてみますと、ガーベラの束10本あたり3本程度はこのあたりから出荷されているガーベラじゃないかなあと思っています。そのぐらい浜松はガーベラの大きな産地です。
■パーソナリティ
ガーベラ体験をはじめ、今後のイベントの予定を教えてください。
■牧田さん
ガーベラ体験は通常、ご予約いただいたお客様のみを対象としているわけですが、この秋には、地元浜松市民の皆様にも楽しんでいただきたいということで、浜松花紀行というイベントを開催します。その他にも体験観光ツアーを2回ほど開催する予定です。
浜松花紀行は、10月18日(土)・20日(月)・22日(水)・24日(金)に予定しています。
体験観光ツアーは、どこに行くかはお楽しみですが、10月28日(火)・30日(木)に予定しています。詳細が決まりましたらまた発表させていただきます。是非ご参加ください。
■パーソナリティ
最新情報は、WeLove浜松会議ホームページ(http;//welovehamamatsu.com)などをご覧ください。
WeLove浜松会議リレートーク、本日は、浜名湖えんためでグリーンツーリズムを推進している牧田雅規さんでした、
次回は、どなたに出演していただけるんでしょうか。
■牧田さん
次回は、浜松モザイカルチャー世界博2009協会で広報を担当している内野義光さんが出演します。
みなさん、どうぞお楽しみに!
「浜松花紀行」↓は春の情報です。秋に関する情報はまもなく発表いたします。
http://www.enter-me.jp/green20.html
Posted by We Love 浜松会議 at 14:36
│WeLove浜松会議リレートーク