2008年11月15日

「WeLove浜松会議リレートーク」今週は、佐藤とよ子さん

『WeLove浜松会議リレートーク』
  番組名K-MIX「CARAMEL POCKET」
http://www.k-mix.co.jp/caramelpocket/
  放送日:金曜日(12月末まで)
  放送時間:9:50~9:53
 
「WeLove浜松会議リレートーク」、今週は、いなさ収穫祭実行委員会の佐藤とよ子さんが出演しました。

「WeLove浜松会議リレートーク」今週は、佐藤とよ子さん

【以下は、リレートークの内容です。】
■パーソナリティ(河村由美さん)
 毎週金曜日のこの時間は、浜松・浜名湖を拠点にいろんな活動をしているWeLove浜松会議のメンバーが次々に登場します。魅力いっぱいの浜松・浜名湖をリレートークで紹介していきます。
今日は、いなさ収穫祭実行委員会の佐藤とよ子にお越しいただきました。
■パーソナリティ
いなさ収穫祭実行委員会ということですが、いつ、どこで行われるのですか?
■佐藤さん
11月16日(日)10:00~15:00まで、竜ヶ岩洞で行っています。
■パーソナリティ
 会場は、竜ヶ岩洞さんということですが、見所やおすすめを教えていただけますか?
■佐藤さん
地元の里山「元気もりもり隊」という棚田を復活した元気な男性グループが、お餅をついてくれます。それから、奥山高原で掘りたての自然薯の試食を販売したります。
■パーソナリティ
 自然薯いいですね。私自然薯大好きなんです。今日実は、その自然薯を持ってきてくれました。いただいていいですか。すごい弾力ですね。まるでお餅みたいですね。
■佐藤さん 
 すりたてですので、お餅のようですよ。
■パーソナリティ
 掘りたて、すりたての自然薯本当においしいですよ。
■佐藤さん
これからどんどん取れますので、是非食べてもらいたいです。
■パーソナリティ
 収穫祭ではこういったものも食べることができるということですよね。
竜ヶ岩洞といえば、おいしいジェラート屋のマテリアさんがありますね。このジェラード屋さんも収穫祭に参加するんですよね。
■佐藤さん
 自然薯をジェラートにしたものを販売してくれます。
■パーソナリティ
いったいどんなジェラートになるか興味津々です。
■佐藤さん
紫芋がジェラートになるのと同じ感覚ですよ。
■パーソナリティ
いなさ収穫祭では、こうした試食などができますので、是非足を運んでいただければと思います。11月16日(日)竜ヶ岩洞で開催します。
■パーソナリティ
WeLove浜松会議リレートーク、本日のゲストは、いなさ収穫祭実行委員会の佐藤とよ子さん出演さんでした。
次回はどなたに出演していただけるんでしょうか。
■佐藤さん
お豆腐屋さんの須部商店・専務の須部さんに出演していただきます。
■パーソナリティ
 来週のWeLove浜松会議リレートークも是非お楽しみに。


竜ヶ岩洞
http://www.doukutu.co.jp/

奥山高原
http://okuhamanako.com/okuyamakougen/

生き生きおくやま
http://ikiikiokuyama.hamazo.tv/



同じカテゴリー(WeLove浜松会議リレートーク)の記事


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
削除
「WeLove浜松会議リレートーク」今週は、佐藤とよ子さん