2008年11月21日
「WeLove浜松会議リレートーク」今週は、須部 治さん
『WeLove浜松会議リレートーク』
番組名K-MIX「CARAMEL POCKET」
http://www.k-mix.co.jp/caramelpocket/
放送日:金曜日(12月末まで)
放送時間:9:50~9:53
「WeLove浜松会議リレートーク」、今週は、静岡県西部観光施設ネットワークのメンバーでお豆腐づくりをしている須部治さんが出演しました。

須部治さん
【以下は、リレートークの内容です。】
■パーソナリティ(河村由美さん)
毎週金曜日のこの時間は、浜松・浜名湖を拠点にいろんな活動をしているWeLove浜松会議のメンバーが次々に登場します。魅力いっぱいの浜松・浜名湖をリレートークで紹介していきます。
今日は、静岡県西部観光施設ネットワークのメンバーでお豆腐づくりをしている㈱須部商店の須部治さんにお越しいただきました。
■パーソナリティ
まずは須部さんのお仕事について教えてください。創業130年の老舗のお豆腐屋さんということですが・・・。
■須部さん
明治10年に創業しました。以来4代にわたり南アルプス山系の天然地下水を利用したお豆腐や油揚げ、最近では豆腐デザートやお惣菜などを製造販売しています。
最近では舘山寺温泉からのオプショナルツアーや、旅行会社のバスツアーのコースになっており、色々な方々にご来店いただいています。
■パーソナリティ
おすすめ一押しの商品や、人気の商品にはどんなものがありますか?
■須部さん
一番の人気商品は、工場の直売所でしか味わえない出来たてアツアツのお豆腐や豆乳ドーナッツ、豆腐コロッケです。
■パーソナリティ
出来たてっていうのがいいですね。オプショナルツアーに参加するとご紹介いただいた“出来たて”を食べられるということですね。体験や試食もできるんですよね。
■須部さん
毎月第4日曜日(11月は30日)に行っている“出来たてて豆腐まつり”で体験や試食ができます。
明日22日から行う遠州道中膝栗毛「ぐるっと浜名湖体験観光の旅」というモニターツアーの中でも、25日までは私どものお店にお越しいただくコースになっています。
初めての方も気軽にお越しいただければと思います。
■パーソナリティ
工場の場所はどの辺りですか?
■須部さん
北区都田町の浜松大学のすぐそばになります。
お気軽に是非お立ち寄りいただければと思います。
■パーソナリティ
WeLove浜松会議リレートーク、本日のゲストは、静岡県西部観光施設ネットワークのメンバーでお豆腐づくりをしている須部治さん出演さんでした。
次回はどなたに出演していただけるんでしょうか。
■須部さん
来週は、超小型電気自動車を浜松で走らせようとする取り組みを進めているNPO法人「浜松スモーレストビークルシステムプロジェクト)の羽田隆志さんに出演していただきます。
■パーソナリティ
来週のWeLove浜松会議リレートークも是非お楽しみに。
須部商店
TEL 053-428-2031
http://www.rakuten.co.jp/tofu/
遠州道中膝栗毛
http://www.kanzanji.gr.jp/hizakurige/
番組名K-MIX「CARAMEL POCKET」
http://www.k-mix.co.jp/caramelpocket/
放送日:金曜日(12月末まで)
放送時間:9:50~9:53
「WeLove浜松会議リレートーク」、今週は、静岡県西部観光施設ネットワークのメンバーでお豆腐づくりをしている須部治さんが出演しました。
須部治さん
【以下は、リレートークの内容です。】
■パーソナリティ(河村由美さん)
毎週金曜日のこの時間は、浜松・浜名湖を拠点にいろんな活動をしているWeLove浜松会議のメンバーが次々に登場します。魅力いっぱいの浜松・浜名湖をリレートークで紹介していきます。
今日は、静岡県西部観光施設ネットワークのメンバーでお豆腐づくりをしている㈱須部商店の須部治さんにお越しいただきました。
■パーソナリティ
まずは須部さんのお仕事について教えてください。創業130年の老舗のお豆腐屋さんということですが・・・。
■須部さん
明治10年に創業しました。以来4代にわたり南アルプス山系の天然地下水を利用したお豆腐や油揚げ、最近では豆腐デザートやお惣菜などを製造販売しています。
最近では舘山寺温泉からのオプショナルツアーや、旅行会社のバスツアーのコースになっており、色々な方々にご来店いただいています。
■パーソナリティ
おすすめ一押しの商品や、人気の商品にはどんなものがありますか?
■須部さん
一番の人気商品は、工場の直売所でしか味わえない出来たてアツアツのお豆腐や豆乳ドーナッツ、豆腐コロッケです。
■パーソナリティ
出来たてっていうのがいいですね。オプショナルツアーに参加するとご紹介いただいた“出来たて”を食べられるということですね。体験や試食もできるんですよね。
■須部さん
毎月第4日曜日(11月は30日)に行っている“出来たてて豆腐まつり”で体験や試食ができます。
明日22日から行う遠州道中膝栗毛「ぐるっと浜名湖体験観光の旅」というモニターツアーの中でも、25日までは私どものお店にお越しいただくコースになっています。
初めての方も気軽にお越しいただければと思います。
■パーソナリティ
工場の場所はどの辺りですか?
■須部さん
北区都田町の浜松大学のすぐそばになります。
お気軽に是非お立ち寄りいただければと思います。
■パーソナリティ
WeLove浜松会議リレートーク、本日のゲストは、静岡県西部観光施設ネットワークのメンバーでお豆腐づくりをしている須部治さん出演さんでした。
次回はどなたに出演していただけるんでしょうか。
■須部さん
来週は、超小型電気自動車を浜松で走らせようとする取り組みを進めているNPO法人「浜松スモーレストビークルシステムプロジェクト)の羽田隆志さんに出演していただきます。
■パーソナリティ
来週のWeLove浜松会議リレートークも是非お楽しみに。
須部商店
TEL 053-428-2031
http://www.rakuten.co.jp/tofu/
遠州道中膝栗毛
http://www.kanzanji.gr.jp/hizakurige/
Posted by We Love 浜松会議 at 16:41
│WeLove浜松会議リレートーク